本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、口コミ道場運営チーム(以下「当チーム」といいます。)が提供する口コミ投稿・閲覧サービス「口コミ道場」およびこれに付随する一切のサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用いただく際には、本規約に同意いただく必要があります。
第1条(規約の適用)
- 本規約は、本サービスを利用するすべての方(以下「ユーザー」といいます。)に適用されます。
- 当チームが本サービス上で掲示する個別規約、ガイドライン、注意事項等(以下「個別規約等」といいます。)は本規約の一部を構成します。内容が本規約と矛盾する場合は、個別規約等が優先されます。
- 当チームは、必要に応じて本規約を変更できます。変更後の本規約は、本サービス上で告知した時点から効力を生じ、以後の利用に適用されます。
第2条(定義)
本規約における主要な用語の定義は以下のとおりです。
- 「口コミ」:ユーザーが本サービスを通じて投稿する、建設業の元請企業等に関する評価・コメント・星評価等を指します。
- 「無料会員」:ユーザー登録を行い、投稿や閲覧ポイント機能を利用できる会員を指します。
- 「有料会員」:Stripe決済による月額課金を完了し、全口コミを制限なく閲覧できる会員を指します。
- 「閲覧ポイント」:無料会員が口コミ閲覧のために利用するポイントで、投稿することで付与されるものを指します。
第3条(ユーザー登録)
- 本サービスの利用を希望する方(以下「登録希望者」といいます。)は、本サービス所定の方法で、真実かつ最新の情報を入力し、ユーザー登録申請を行うものとします。代理による登録は認めません。
- 登録情報に変更が生じた場合、ユーザーは速やかに本サービス上で変更手続きを行うものとします。
- 当チームは、以下のいずれかに該当する場合、登録を拒否または抹消し、本サービスの利用を停止できるものとします。
- 登録情報に虚偽があると判明した場合
- 過去に本規約違反等により利用停止措置を受けている場合
- 反社会的勢力等であることが判明した場合
- その他当チームがユーザーとして不適切と判断した場合
- 未成年者等が利用する場合は、法定代理人の同意を得た上で登録を行ってください。
第4条(IDおよびパスワードの管理)
- 当チームは、登録を承認したユーザーに対して、本サービス利用のためのIDおよびパスワード(以下「ID等」といいます。)を発行します。
- ユーザーは、ID等を自己の責任において厳重に管理し、第三者に譲渡・貸与してはなりません。
- ID等を用いて行われた行為は、当該ID等の発行を受けたユーザー本人の行為とみなし、その結果生じた責任を負うものとします。
- ID等が第三者に利用された場合は、速やかに当チームに連絡してください。
第5条(本サービスの内容)
- 本サービスは、建設業に従事するユーザーが、元請企業等に関する口コミ情報を投稿・閲覧できるプラットフォームです。
- 無料会員は口コミを投稿でき、投稿数に応じて閲覧ポイントが付与されます。閲覧ポイント3ptを消費することで、ロックされた口コミ1件を閲覧できます。
- 有料会員は、閲覧ポイントを消費することなく、全ての口コミを閲覧できます。
- 本サービスは、口コミの投稿・閲覧に必要な機能を提供しますが、情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。
第6条(口コミ投稿および知的財産権)
- ユーザーは、口コミを投稿する際、以下を保証するものとします。
- 自らの実体験に基づく真実かつ正確な内容であること
- 第三者の権利を侵害しないこと
- 匿名性を損なう情報(氏名、電話番号等)を含めないこと
- 投稿された口コミの著作権は、ユーザーに帰属しつつ、当チームに対して日本国内外で無償、非独占的に利用(複製、編集、翻訳、公開等)できる権利を許諾したものとみなします。ユーザーは著作者人格権を行使しません。
- ユーザーは、投稿内容のバックアップを自ら行うものとし、当チームはデータの保存・復旧義務を負いません。
- ユーザーからの依頼であっても、投稿済み口コミの削除・修正に応じられない場合があります。
第7条(閲覧ポイントおよび有料プラン)
- 無料会員は、口コミ投稿1件につき閲覧ポイント3ptが付与されます(付与数は当チームの裁量で変更可能です)。
- 閲覧ポイントは他ユーザーの口コミを開封する際に消費され、原則として払い戻しはできません。
- 有料会員の利用料金、決済方法、特典内容は本サービス上に表示します。決済はStripe社の決済システムを利用し、指定のクレジットカードでのみ支払可能です。
- 有料会員が支払った利用料金は、理由の如何を問わず返金いたしません。
- 解約手続きを行った場合、次回更新日以降は無料会員に戻り、閲覧ポイントによる閲覧制限が再適用されます。
第8条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 虚偽または不正確な情報の投稿
- 第三者の名誉・信用・プライバシーを侵害する行為
- 法令、公序良俗に違反する行為
- 他者のID等を不正に使用する行為
- 本サービスの提供またはサーバーに支障を与える行為
- 本サービスで提供される情報を無断で複製、転載、再配布する行為
- 本サービスを介した営業行為、宣伝行為、宗教活動、政治活動
- 面識のない異性との出会いや交際等を目的とする行為
- 当チームが不適切と判断するその他の行為
第9条(サービスの停止・変更)
- 当チームは、以下のいずれかの事由に該当する場合、事前の通知なく本サービスの全部または一部を停止・中断できるものとします。
- システム保守、点検、更新を行う場合
- 火災、停電、地震等の不可抗力により運営が困難となった場合
- 外部サービス・通信回線の障害が発生した場合
- その他当チームが必要と判断した場合
- サービスの停止・変更によりユーザーに損害が生じた場合でも、当チームに故意または重過失がない限り責任を負いません。
第10条(免責事項)
- 当チームは、投稿された口コミの内容、信頼性、正確性、安全性について一切保証しません。ユーザーは自己責任で情報を利用してください。
- ユーザー間またはユーザーと第三者との間で生じたトラブルについて、当チームは責任を負いません。
- 本サービスの利用や利用不能により生じた損害について、当チームは一切の責任を負わないものとします。ただし、当チームの故意または重過失による場合を除きます。
- 当チームが責任を負う場合でも、その責任は利用料金の直近1か月分または1万円のいずれか低い額を上限とします。
第11条(退会)
- ユーザーは、当チーム所定の手続に従い退会できます。退会後も過去に投稿した口コミは本サービス上に残る場合があります。
- 退会時点で保有している閲覧ポイントや有料機能の権利は消滅し、払い戻しは行いません。
- 退会後は、退会前の履歴・登録情報を確認することはできません。
第12条(個人情報の取扱い)
ユーザーの個人情報の取扱いについては、当チームが別途定めるプライバシーポリシーに従います。
第13条(権利義務の譲渡禁止)
ユーザーは、本サービスに関する地位または本規約に基づく権利・義務を、第三者に譲渡または担保提供してはなりません。
第14条(反社会的勢力の排除)
- ユーザーは、自らが反社会的勢力等に該当しないこと、また将来にわたっても該当しないことを表明・保証します。
- ユーザーが反社会的勢力等に該当すると判明した場合、当チームは直ちに利用停止または登録抹消できるものとし、これにより生じた損害について一切責任を負いません。
第15条(準拠法・合意管轄)
- 本規約の準拠法は日本法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
(附則)
2025年11月1日 制定